【要注意!】乱打をすればするほど下手くそになる!?

こんにちは!

 

 

ダイキです!

 

 

今回は

乱打でソフトテニス

上達するための方法

をご紹介したいと思います!

f:id:ketyadaiki:20190511201019j:plain

 

 

このポイントを知らないまま

あなたが練習していたら

あなたはただの「乱打が強い選手」

になってしまいます。

 

 

周りの選手からは

 

「あいつ、試合になるとクソザコだよWW  」

 

なんて裏で笑われる選手に

あなたがなってしまうかもしれません!

f:id:ketyadaiki:20190512105031j:plain

 

 

しかし、

乱打をあなたが上手に使えるようになれば

あなたの技術はみるみる向上

試合でもその力を発揮する

ことが出来るでしょう!

 

 

まるで乱打をするように

リラックスしてスイングできて

いつでも打ちたいボールを

思いのままに打つことができる選手になれます!

 

 

そうなれたら

周りの評価も一気に変わります。

 

 

 

「あれ?こいつこんなに強いの!?」

f:id:ketyadaiki:20190512105118g:plain

 

そんな選手になるためにも

この記事を読んでくださいね!

 

 

乱打というのは

どこの強豪も

実業団もナショナルチームでも

必ず用いる練習方法です!

 

 

上達しない理由はないですね!

 

 

では

上達する乱打のやり方

をお話していきます!

 

 

1番大切なのが

「目的を持って」

乱打をすることです!

f:id:ketyadaiki:20190512105154j:plain

 

ただラリーを続ければ

いいのではなくて

何か自分の中で課題を持って

取り組まなければなりません。

 

 

その中で今回は3つ紹介します!

 

 

 

①ロブ対ロブ

 

まずはゆっくり

ロブで乱打をしてみましょう!

 

大事なことは

全身を使うこと。

 

体重移動

・最後までラケットを振り抜くこと

・ボールを見る

 

など全ての動作を

サボらないことを大切に!

 

ベースライン付近に

安定して打てるように意識します!

 

 

 

②ロブ対シュート

 

ロブ側は相手のシュートを

体で持ち上げるように

ヒザのクッションを使って

返球します。

 

手だけで返すことがないように!

 

シュート側はミスを極力減らすこと。

 

決めに行くのではなくて

同じコースに同じスピードで

安定してシュートが打てるようにします。

 

 

 

③シュート対シュート

 

目指すのは

お互いが一定のリズムで

ミスをせずに同じコースで

打ち合えるようになることです。

 

 

その仲で大事にして欲しいのが

「足」です!

 

 

ボールの行き来が早くなると

ついついサボってしまう足ですが

それが成長の妨げをします!

 

 

試合ではあなたの思ったところに

ボールが来るなんて

ほとんどありません。

 

 

だから常に

足を動かすことは

忘れないでください!

 

 

これが乱打でやってみて欲しいことと

ポイントになります!

 

 

ではこの記事を読み終わったら

すぐに

強豪チームの乱打を

動画で見てみましょう!

f:id:ketyadaiki:20190512105527p:plain

 

今回はここまでです!

最後まで読んでくださって

ありがとうございました!

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

僕のソフトテニス

10年以上の経験ぎゅっとまとめた

「ソフテニ革命ファイル」

10名様無料プレゼント中!

 

電子書籍400ページ以上あります!

 

気になる方はこちらから!

f:id:ketyadaiki:20200119044157p:plain