ラケットは手で振ってはいけない?ソフトテニスが上手い人は○○でラケットを持つ!

こんにちは!

 

ダイキです!

 

 

今回は

「ラケットは手で振るな!」

というテーマでお話しします!

 

衝撃的なタイトルで

ビックリした人も

いるかもしれません。

 

 

だってどっからどう考えても

ラケットは手で持って

手で振りますもんね。

 

 

だけどその発想を

持ってるのは非常に危険!

 

 

今回の内容を理解して

実践できるようになったら

あなたは今までよりも

安定したプレーをできるようになります。

 

 

逆にいつまでも

手でラケットを振っていては

あなたの上達は止まってしまいます。

または停滞します。

 

 

伸び悩んで結果も出なくて

モヤモヤしたままテニスは

したくないですよね?

 

 

そうならないために

今回の内容を理解してください!

 

 

ではラケットは

どこで振るのか、

それが「足」です!

 

 

よく聞く話かもしれませんが

これを忠実にできている選手は

少ないんです。

 

 

日本のトップ選手が

リラックスしてプレーしましょうと

言っているのは聞いたことがありますか?

 

 

そこからもわかるように

リラックスして打つことはものすごく

大事なことなのですがこれが難しいのです。

 

 

特に試合になると

緊張があったりして

知らず知らずのうちに

上半身が力んでしまいます。

 

 

だからあなたが

思っているよりも

もっとリラックスしてください。

 

 

僕の場合は腕や手は

全く力が入っていなくて

ラケットが吹っ飛んでいきそうなくらい

緩めています。

 

 

話は戻ります。

 

 

足を使って

打つっていうのを

もう少し明確にしていきましょう。

 

 

足をどういうときに

どうやって使うのか

順番に学んでいきましょう。

 

1フットワーク

まずはあなたの打ちやすいコースに

正しく移動しないといけません。

 

2体重移動

ボールに威力を与えるのは

腕の筋肉ではなく

あなたの体重です。

 

3重心

重心を低くするのも

足で行うものです。

 

 

この3つのポイントを

押さえてください!

 

 

そして同時に

上半身(腕や手)は

絶対に力まないということ!

 

 

ラケットは確かに

手にもっているかもしれません。

 

 

だけど本当は

足で打つ競技なんです!

 

 

そのことを忘れずに

プレーをしてください!

 

 

今回はここまでです!

最後まで読んでくださって

ありがとうございました!!